訪問マッサージと手続き

忘れちゃいけない手続きを。
まずは開業届を保健所と国税庁に提出しましょう。

あん摩マッサージ指圧で開業に必要な手続きや必要なもの

治療院、出張専門でも開設届は必要です。
地域の保健所へ開設届を出す
地域税務署に『個人事業の開業・廃業等届出書』

届け出を出して開業がスタートとなります。

「あん摩マッサージ指圧、鍼灸の施術所を開設した人は、開設後10日以内に、開設届を保健所に届け出なくてはいけません。」

訪問マッサージを開設するにあたって最小限必要な物です。

出張・訪問あん摩マッサージ指圧に必要なもの

地域によって環境によって違うと思いますがまずは私が郊外で開業してこれだけでスタートしました。

  • 足となる自転車やオートバイまたは車→ 電気スクーターは便利です。
    自転車も坂が多い地域では断然電動自転車がオススメです。
    自転車を選ぶコツは車輪が大きいことです。
    26インチ以上がおすすめです。
  • 受付で使用する電話
    ※携帯電話で途中予約を取ると嫌がる人もいるので留守番機能があるのがベター。
  • 制服
    これは新宿の作業着専門店で当時はかいましたが今はネット通販が豊富です。
    いかにもっていう制服はドクター・ケーシータイプです。
  • 日本手拭
    私はタオルタイプの手ぬぐいを使っています。辺りが柔らかでいいです。
    東京ですと馬喰横山に日東タオルがありそこはお安いです。
    一般の人には売ってくれませんので最初名刺か何か持って治療院を解説していますと登録するといいと思います。
  • 完全防水のバッグ
    メッセンジャータイプのバッグを使っていましたが,私の先生は鍼灸もしていたのでジュラルミンのカメラバックを改造していました。
  • 雨具
    自転車やオートバイを使うなら必要です。
  • ハンコ
    住所が載ったハンコは領収書などに使います。
  • 名刺
  • カルテやメモ帳
    断然iPadがオススメです。ペンで書き込めますしね。
    メモアプリはMicrosoftのOffice365をビジネス契約すれば月だいたい1000円程度でOneNoteというメモアプリからWord,EXCELまで使えクラウドストレージが1TBまで憑いて大変オトクです。

 

訪問マッサージもいろいろなスタイルがあって施設と提携したりあと支援者がいたらゴルフ場に一緒についていきゴルフパーティーの方に施術するというのもありました。こちらは一日何時間という契約で何度受けて時間内ならもいいというものでした。

青色申告が絶対オススメ

申告は最初から青色申告でしましょう。
数字を見る訓練になります。
何より信頼に繋がり今回のコロナや前回の東日本大震災で給付金や補助金の申請に役立ちます。
人生何があるか分からないので数字をきちんと残しておきましょう。

開業したなら商工会議所に入ろう!

地域の商工会議所に入りましょう。
これは入っていてよかったと思いました。

商工会議所では、弁護士などによる「窓口専門相談」や専門家による経営支援、相談などが受けることが出来ます。
青色申告による記帳の仕方から年末調整・決算・申告手続きなどの相談もすることが出来ます。

商工会議所では・・・

入会のメリット

  • 経営相談
  • 税金の相談
  • 融資の相談
  • セミナーでのスキルアップ

経営セミナーなどで意識や人脈をスキルアップすることも出来ます。
ここの勉強会は、充実しています。

商工会議所に入会し一定の経過と状況で無担保・無保証人・低金利で、事業資金を融資するマルケイ融資を取り扱っています。
もし将来的に院を構えて開業の予定があるならば2年程実績を作ることで数百万までの融資を受けることが可能となります。

訪問マッサージで開業したときに入会しました。
2年後に治療院を借りるときに300万円借りたことがあります。

いろいろな話も教えてくれることがあります。
ちょうどこの時代にクイックマッサージが出てきたときも商工会議所の担当の方から教えていただいたことを思い出します。

私は最初神奈川県の商工会議所に入っていました。
税金などの相談はもちろんですが経営に関しての相談はとても助かりました。

  • 小規模企業共済制度
  • 福祉制度

その後東京に移りました。
この情報も受け継ぐことが出来ます。

  • 都や国の制度融資
  • 都や国の助成金
  • 小口資金融資(都制度融資)

3度経済的な危機がありましたが相談したら断られた銀行でも融資が可能になったことがあります。
消費者金融に断られて日本政策金融公庫ではお金を借りられたことがあります。
ありがたやありがたや。。。

ほかに色々な見学会やイベントもありますので、是非参加されることをオススメします。

講習会はとても魅力的です。

  • 簿記3級講習会
  • ホームページ改善、Webマーケティング相談
  • エクセル基礎講座
  • 広告・販売促進 相談

2021年にコロナの時期に給付金使わせていただき「ホームページ改善、Webマーケティング相談」と「広告・販売促進 相談」の講座を受けました。
起業にコンサルに入られている専門家ばかりなので実際的でかなり勉強になりました。